11月に入りめっきり冷え込んできました。
もうすぐ雪が降りそうな感じの札幌市内です。
こんばんは 平和ファームのSHIROKUMAです。
ところで、みなさん馬耕ってご存じですか?
馬に機械をひかせて、畑などを耕起することです。
今のようにトラクタが普及する前は、全国の農家で馬による耕起が行われていました。
その当時使われていた機械は、博物館などに展示されている以外、あまり目にすることがなくなりました。
その貴重な機械を大切に保管している農家さんがいらして、このたび、譲りうけることができました。
さっそくトラックを借りて、倉庫に運び込みました。
譲り受けた機械は、鋤3台、播種機(田端農機製)1台、肥料蒔機(飯島式)1台、ツースハロー1台です。
納屋で保管されていたので、錆や破損はあるものの、保存状態もよく、ちょっと修理すれば使えるレベルです。
いつになるかわかりませんが、機械を直して、馬耕に挑戦してみたいと思います。
草刈り作業の続きも行いました。
今日は、2段目の畑と1段目と2段目の間の法面の草刈りを行いました。
これが、刈る前の状態です。
腰をやられながらも、なんとか刈り終えました。
穴の開いている刈り払い機の刃は、笹の茎がささって、頻繁に回転を止められるので、今回は、穴のない刃を選択しました。
チップソーほど耐久性はありませんが、丸棒やすりで研磨をかければ、切れ味を持続できます。
津村鋼業の刃は、高品質で切れ味抜群です。
ホームセンターで売っている刃の倍はしますが、十分その価値はあります。
http://tk-kakubato.co.jp/
敷地内の樹木の葉もほとんど落葉し、札幌の大通り公園や道庁前の紅葉も綺麗です。
札幌駅前の紀伊國屋で、下の様な本を見つけました。
いつか、自分で休憩や飲み食いのできる小屋も作ってみたいと思います。
今年は、インフルエンザの流行も早いので、皆さん風邪などにご注意して、お過ごしください。